ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年03月02日

なんかインプレみたいなもの

実家に帰って何日か経ちますが、暇です。
実家から海は遠く、さすがに愛知でロッドとクーラーボックス持って電車に乗るのは恥ずかしいですし…。
てなわけで、釣具屋行ってきました。

最初に入った店、メバリング・アジングロッドコーナーに異彩を放つロッドが、
エバーグリーン ポセイドン ソルティセンセーション PSSS-78T ライトタフです(すいません、写真撮るの忘れました。)。デザインに高級感ありますね。パッツン系のロッドで、張りが強いですね。ルアー重量設定が1.5g~14gだからかもしれませんが。
良さげな気もしますが、値段が余裕の4万越え。ムリです。
この店では他に見る物がなかったので移動。

次の店で見つけたのがこれ
なんかインプレみたいなもの
ヤマガブランクス ブルーカレント 74 ピンク
ヤマガブランクスの数量限定品です。確か受注開始日の15時には受注終了となったはずだけど…。
しかも、在庫3本。この店、ノーマルのブルーカレントは置いてないのに…。
値段は20475円。ナチュラムだと今18010円でノーマルが買えるので、ピンクが欲しい人以外はちょっとね。
個人的に注目ロッドはこれ
なんかインプレみたいなもの
モーリス ヴィオレンテ スーパーライトゲーム VLSL-73FS
カーボンソリッド採用のロッドで、ものすごく張りがあります。感度重視で掛けにいく釣りに最適ですね。少ししなやかめなSSモデルもありますが、これでさえブルーカレントより張りがあります。
値段は25000円前後。
オススメは
なんかインプレみたいなもの
パームス エルア ピンウィール PKGS-76
張りの強さはブルーカレント 74より若干弱めな感じ。重量はブルーカレント 74より重めですが、デザインはこっちの方がオシャレな気がします。値段は15000円前後。

とりあえず、インプレに近いような何かでした。



最新記事画像
そろそろ根魚の時期も終わりか
オリムピック コルトプロトタイプ GORPS-6112L-T インプレ
穴釣りデイズ
昨日の投稿です。
久し振りの投稿です。
本日も管釣り
最新記事
 そろそろ根魚の時期も終わりか (2015-07-12 18:41)
 オリムピック コルトプロトタイプ GORPS-6112L-T インプレ (2015-06-29 00:10)
 穴釣りデイズ (2015-06-21 02:37)
 昨日の投稿です。 (2015-06-15 23:38)
 久し振りの投稿です。 (2015-06-07 18:59)
 本日も管釣り (2013-08-11 23:59)

Posted by aquarius5915 at 19:25│Comments(1)
この記事へのコメント
あれ!もう帰省されたんですねΣ(゜д゜;)
案内出来なくてスミマセンでした…
Posted by んぽ at 2011年03月03日 12:46
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
aquarius5915
富山から就職で地元の愛知に帰ってきました。海と管釣りやっていますが、ブログは海中心で行きたいと思います。
削除
なんかインプレみたいなもの
    コメント(1)