2011年03月02日
なんかインプレみたいなもの
実家に帰って何日か経ちますが、暇です。
実家から海は遠く、さすがに愛知でロッドとクーラーボックス持って電車に乗るのは恥ずかしいですし…。
てなわけで、釣具屋行ってきました。
最初に入った店、メバリング・アジングロッドコーナーに異彩を放つロッドが、
エバーグリーン ポセイドン ソルティセンセーション PSSS-78T ライトタフです(すいません、写真撮るの忘れました。)。デザインに高級感ありますね。パッツン系のロッドで、張りが強いですね。ルアー重量設定が1.5g~14gだからかもしれませんが。
良さげな気もしますが、値段が余裕の4万越え。ムリです。
この店では他に見る物がなかったので移動。
次の店で見つけたのがこれ

ヤマガブランクス ブルーカレント 74 ピンク
ヤマガブランクスの数量限定品です。確か受注開始日の15時には受注終了となったはずだけど…。
しかも、在庫3本。この店、ノーマルのブルーカレントは置いてないのに…。
値段は20475円。ナチュラムだと今18010円でノーマルが買えるので、ピンクが欲しい人以外はちょっとね。
個人的に注目ロッドはこれ

モーリス ヴィオレンテ スーパーライトゲーム VLSL-73FS
カーボンソリッド採用のロッドで、ものすごく張りがあります。感度重視で掛けにいく釣りに最適ですね。少ししなやかめなSSモデルもありますが、これでさえブルーカレントより張りがあります。
値段は25000円前後。
オススメは

パームス エルア ピンウィール PKGS-76
張りの強さはブルーカレント 74より若干弱めな感じ。重量はブルーカレント 74より重めですが、デザインはこっちの方がオシャレな気がします。値段は15000円前後。
とりあえず、インプレに近いような何かでした。
実家から海は遠く、さすがに愛知でロッドとクーラーボックス持って電車に乗るのは恥ずかしいですし…。
てなわけで、釣具屋行ってきました。
最初に入った店、メバリング・アジングロッドコーナーに異彩を放つロッドが、
エバーグリーン ポセイドン ソルティセンセーション PSSS-78T ライトタフです(すいません、写真撮るの忘れました。)。デザインに高級感ありますね。パッツン系のロッドで、張りが強いですね。ルアー重量設定が1.5g~14gだからかもしれませんが。
良さげな気もしますが、値段が余裕の4万越え。ムリです。
この店では他に見る物がなかったので移動。
次の店で見つけたのがこれ
ヤマガブランクス ブルーカレント 74 ピンク
ヤマガブランクスの数量限定品です。確か受注開始日の15時には受注終了となったはずだけど…。
しかも、在庫3本。この店、ノーマルのブルーカレントは置いてないのに…。
値段は20475円。ナチュラムだと今18010円でノーマルが買えるので、ピンクが欲しい人以外はちょっとね。
個人的に注目ロッドはこれ
モーリス ヴィオレンテ スーパーライトゲーム VLSL-73FS
カーボンソリッド採用のロッドで、ものすごく張りがあります。感度重視で掛けにいく釣りに最適ですね。少ししなやかめなSSモデルもありますが、これでさえブルーカレントより張りがあります。
値段は25000円前後。
オススメは
パームス エルア ピンウィール PKGS-76
張りの強さはブルーカレント 74より若干弱めな感じ。重量はブルーカレント 74より重めですが、デザインはこっちの方がオシャレな気がします。値段は15000円前後。
とりあえず、インプレに近いような何かでした。
Posted by aquarius5915 at 19:25│Comments(1)
この記事へのコメント
あれ!もう帰省されたんですねΣ(゜д゜;)
案内出来なくてスミマセンでした…
案内出来なくてスミマセンでした…
Posted by んぽ at 2011年03月03日 12:46
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。