ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年02月05日

久々の…

本日、久しぶりに釣りに行ってきました。テストは終わってませんが、気晴らしってことですね。

昼の3時10分釣り場に到着。

「さーて、ラインコート付けるか。」

上着のポケットに入っているミニボトルを取り出すと、

「ん?」


「…」


ボトルを見ると、IOS-02 リール用のオイルです。

ボトルが同じ形なので間違いました。しかも、スナップも忘れていたことが分かりまして

なんか、いきなりガックシきましたが

とりあえず、釣り開始。

タックル
ロッド:ブルーカレント74 (ヤマガブランクス)
リール:エクスセンスCI4 (シマノ) メバリングチューンフロロバージョン
ライン:シーガーR18 ライトロック 4lb (クレハ)

今回はPE使わずフロロオンリーです。

とりあえず、ビークヘッドⅡ+ダートスクイッドでダート釣法開始。

しかし、4投目にラインがわっかのまま飛び出し、いきなりのトラブル。

ラインを切ってルアーを手で手繰り寄せ、ラインをガイドに通し直してルアーを結んで再開。
ちなみに、30分後に同じ事がもう一回ありました。

海の状態はべた凪。メバリングにはいいコンディションですが、アタリがない。
自分の他にメバリングやってるオッサンいましたが、
「一匹も釣れてないよ。まあ、暗くなったら釣れるしそれまで待ってた方がいいよ。」
とのこと。

ここから、大小さまざまなライントラブルにあいながら続けましたがアタリなし。

5時頃周りを見るとオッサンがいない。暗くなるの待たずに帰ったようです。

そのまま釣れず5時30分納竿。

久々のボウズでした。

とりあえず、フロロオンリーの時はラインは細くした方がいいですね。2.5lb買います。

まったく気晴らしになりませんでした。



同じカテゴリー(メバリング)の記事画像
そろそろ根魚の時期も終わりか
穴釣りデイズ
昨日の投稿です。
久し振りの投稿です。
久々の投稿です。
一応釣れたのですが、なんだかな~。
同じカテゴリー(メバリング)の記事
 そろそろ根魚の時期も終わりか (2015-07-12 18:41)
 穴釣りデイズ (2015-06-21 02:37)
 昨日の投稿です。 (2015-06-15 23:38)
 久し振りの投稿です。 (2015-06-07 18:59)
 久々の投稿です。 (2011-06-18 20:54)
 一応釣れたのですが、なんだかな~。 (2011-02-24 20:48)

この記事へのコメント
こんちは(^^)
数時間後に私もその堤防に行きましたよ。
あ、気になったんですがフロロのバックラはラインを出せば治るのでは?
Posted by んぽ at 2011年02月05日 01:46
直そうと20分位頑張ったのですがムリでした。
Posted by aquarius5915aquarius5915 at 2011年02月05日 09:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
aquarius5915
富山から就職で地元の愛知に帰ってきました。海と管釣りやっていますが、ブログは海中心で行きたいと思います。
削除
久々の…
    コメント(2)